トップページ→アメリカ海軍→司令部、基地関連
2008年頃から使用されているデザインの丸型バージョンです。
このパッチは2008年現在、横須賀海軍基地で使用されているマークです。帽子にも最適なサイズとなっており、当店で帽子も合わせてご購入頂けますので、ご希望の方はお問い合わせ下さい。
Auxiliary Security Force(補助安全部隊)のパッチです。ASFはテロ活動防止などに当たる武装部隊です。
米海軍犯罪捜査局(U.S. Naval Criminal Investigative Service)のパッチです。海軍犯罪捜査局は、脱走兵の追跡逮捕や軍内部で行われる汚職や犯罪の捜査、証人保護、国境を越える麻薬犯罪、反テロリズム、テロ対策、大規模国際詐欺、コンピュータ犯罪と防諜活動など任務を担っています。
U.S. Naval Forces Japan(在日米海軍司令部)のパッチです。
横須賀の米海軍基地にあるRLSO Japan(米軍法律事務所)のパッチです。
横須賀基地内にある横須賀米海軍病院のパッチです。
BUMED(医療看護局)の海軍医療部門、横須賀支部のパッチです。BUMED は病院と、その他医療施設や研究所の運営、スタッフの訓練や管理をしてます。 ロゴのデザインは2020年3月から使用されていて、海軍の青(水)、海兵隊の緑(陸)、赤十字といった背景に、中心は地域や部隊ごとに異なる絵柄になっており、 横須賀は基地のロゴでも以前使われていた富士山と鳥居になっています。
極東地域をテリトリーに持つ、COMDESRON-15(第15駆逐艦隊指令部/横須賀)の部隊パッチです。
アメリカ/カリフォルニア州サンフランシスコのアラメダ海軍航空基地のパッチです。
イギリスの海外領土で北大西洋にあるバミューダ諸島のバミューダ海軍航空基地のパッチです。現在はバミューダ国際空港として使用されています。